イルビゾンテの財布 3か月後の経年変化経過

昨年末に買ったイルビゾンテの財布の経年変化について検証してみたいと思います。

 

ちなみに僕の買ったイルビゾンテは2つ折りでシンプルなヌメ革の財布です。

カードが表に3枚ほど入って、お札と小銭入れがついています。

極力かさばらない財布を探していた為、今でもすごく気に入っています。

購入して3ヶ月ですが、日々経年変化も楽しめています。

 

 購入した時の財布はこんな感じでした。

真っ白に近い感じのサラサラした感触が印象に残っています。

f:id:kdang:20180305152914j:plain

財布の内側はこんな感じでした。

こちらも同じく着色がなく素材そのままという感じです。

f:id:kdang:20180305153538j:plain

イルビゾンテのロゴのバイソンが、シンプルですごくおしゃれですね。

 

 購入して1ヶ月後の経年変化

購入して1ヶ月ですでに変化が確認できます。

最初の3日間だけ天日干ししていましたが、それ以外は特に太陽に晒したりはしていませんでした。

f:id:kdang:20180305154144j:plain

f:id:kdang:20180305154319j:plain

購入して1ヶ月で徐々に革が手に馴染んできて、少しツヤが出てきました。

イルビゾンテの財布は油がしっかり染み込まされているらしいので、お手入れは最初に防水スプレーを使っただけです。

【 IL BISONTE * イルビゾンテ 】【 防水スプレー レザースプレー 】イル ビゾンテ 防水スプレーバッグや財布のお手入れに♪◆ メール便不可 ◆il bisonte / イルビゾンテ / 54_1_ 5462306097【 商品番号 IB-6-06097 】

価格:2,700円
(2018/3/5 16:18時点)
感想(29件)

 

 購入して3ヶ月後の経年変化

それでは最新の財布の写真がこちらです。

全体的にだいぶ色味が濃くなってきています。

f:id:kdang:20180305155302j:plain

f:id:kdang:20180305155345j:plain

f:id:kdang:20180305155415j:plain

f:id:kdang:20180305155441j:plain

日々使っているとあまり気が付かないですが、購入した当時と比べるとだいぶ変化していますね。

やはりよく触れるところが経年変化しやすいのか、角や小銭入れのフタの部分が特に変化が強いですね。

これからさらに使用していくと、まばらなところが均一な感じになっていくのでしょうか?

これから1年2年と変化がすごく楽しみです。

 

冬のランニング始めました。

寒い日も少しずつ和らいできました。

年末から正月にかけて美味しいものを食べたつけが回ってきたため、最近ランニングを開始しました。

 

昨年の冬は10キロマラソンに初参加して無事完走したんですが、練習不足がたたって足底筋膜炎を発症してしまいそれ以来走っていませんでした。

今年はちゃんと準備をして走っていこうと思います。

 

 走る場所はどこがいいのか

f:id:kdang:20180221152536j:plain

ランニングをする場所でよく悩む方もいるかもしれませんが、やはり近場で走るのがおすすめです。

走り終わってすぐ家に帰ってシャワーを浴びれますし、走りたい時にすぐ走れるので。

坂が多い場所や平坦な場所など色々ありますが、僕は川沿いの舗装されていない道を走るのが好きです。

自然の中で鳥に囲まれて走れるのですごく癒されます。

川も透き通っていてきれいです。

f:id:kdang:20180221152922j:plain

 

 カタチから入る 

ランニングに向けて早速アシックスのシューズを買ってきました。

 やはりシューズは大事ですよね。

 

f:id:kdang:20180221153804j:plain

僕が選んだのはGEL-KAYANO24です。

ショップで何足か試着した中で一番足にフィットしました。

前買ったGEL-NIMBUS18が重かったので、今回はそれより100gほど軽いモデルを選びました。

 

送料無料 アシックス ASICS ランニングシューズ ゲル カヤノ 24 ブラック×ファントム 他全6色GEL-KAYANO 24 T749N 4358 4590 5890 9016 9085 9390靴 シューズ スニーカー ジョギング ブラック 黒 青メンズ

価格:16,740円
(2018/2/21 16:10時点)
感想(0件)

 RUNがカラダに効くらしい

やる気を出すためにTarzanも買ってきました。

その中の特集でやっていた青山学院大学陸上部の3連覇を支えたフィジカルトレーナー、中野ジェームズ修一さんのメソッド通りにランニングをやってみます。

初心者はまずこの3点を気をつけて走るといいそうです。

  • LSD(ロングスローディスタンス)で息が上がらない速度で走る。
  • ウォーク&ランを交互に繰り返しながら、距離を気にせず走る時間を伸ばしていく。
  • 週2~3日のペースで続けていくと、体が徐々に慣れてきて脂肪燃焼体質に変わっていくということです。

まず春までに2~3kgほど体重を落として行こうと思います。

 

Tarzan (ターザン) 2018年 2/22号 [雑誌]

価格:600円
(2018/2/21 14:28時点)
感想(0件)

 

僕がやった固定費削減について紹介します。

こんにちは。kdangです。

 

僕は去年奨学金を繰上完済しました。

そして完済するために、一度自分の生活を見直して家計簿をつけました。

今も継続して家計簿はつけているんですが、その際に意識して固定費の削減を実行しました。

 

 

kdang.hatenablog.com

 

 

節約にはやはり固定費削減の効果が大きいと思います。

最初は契約の解除や見直しなど面倒ですが、実行に移すと毎月の支出が確実に減っていきます。

年間の支出で見るとかなり削減を期待できます。

 

f:id:kdang:20180207124544j:plain

 

固定費を大きく分けると4大固定費と呼ばれているものがあります。

  • 住宅(家賃と光熱費)
  • 保険(生命保険や医療保険
  • 通信費(スマホやネットなど)

これに子供がいる家庭では教育費などもあると思います。

住宅を購入している場合は住宅ローンや固定資産税などもあります。

 

 住まいの引っ越しも検討してみよう

特に固定費で大きく占めるのは家ではないでしょうか?

僕の場合は固定費の半分が家賃と光熱費でした。

 

まず一人暮らしは効率の面でも悪いと思います。

最近だとシェアハウスなど、自分の部屋以外に共有スペースとしてリビング・キッチン・トイレを持った賃貸物件などが流行ってきていますね。

シェアハウスでは初期費用・保証人が不要で、ネット無料で家具家電付きなど生活に必要なものが揃っている物件が多くとてもリーズナブルです。

最新のフィットネススタジオや英会話教室を開いている物件もあるみたいです。

都心に住む人は一度検討してみてもいいかもしれません。

 

 

僕の場合は近くに実家があり、同じタイミングで家族も引っ越しを考えていたため3人で4LDKの分譲賃貸マンションに引っ越しをしました。

家賃光熱費を合わせても折半し月々2万円ほど安くなって、住む家も広くなりました。

引っ越しを機に断捨離も実行し、シンプルな暮らしを手に入れました。

 

kdang.hatenablog.com

 

さらに副産物として、外食が減って家で食事することも多くなったため食費が大幅に減りました。そして外食が減ったことでダイエットにも成功してしまいました。

 

 保険はいらない

僕は独身で子供もいないので、生命保険は必要ありません。

ですが郵便局の養老保険に加入しています。

養老保険とは貯蓄型の生命保険で、おそらくお勧めしない保険ですね。

僕の場合は祖母が払ってくれていたので、解約せずに保険料を見直しました。

古い契約でしたので、現在の医療の現状と合っておらず見直したことでかなりメリットは向上しました。

まず4日以上の入院でないと入院給付が貰えないという契約を見直し、入院初日から貰えて、前と同じ死亡補償金額内容で掛け金を月々1000円ほど安くできる保険に切り替えました。

微々たる金額ですが、年間通して1万2000円で10年だと12万円ほどの節約です。

 

昔の保険のまま契約を見直していない場合、それだけで損をしている場合もあります。

 

もし僕に家族がいてどうしても保険が必要な場合は、ネット保険の掛け捨てで最安のものに入るか県民共済を検討すると思います。

県民共済は非営利で大掛かりな広告を打ったりしていないため、掛け金が安く審査もなく利益が出た場合は割戻金も返って来ます。

 

 

 車もいらない

僕は政令指定都市に住んでいて、最寄りの駅まで徒歩圏内です。

通勤には自転車か原付で大体30分ほどです。都心に買い物に行く際には電車で5分ほどで行けるため車が必要な場面が皆無です。

田舎に行くと日々の通勤や買い物に車が無いと暮らしていけないことは分かります。

都心であれば車は週末に遠出するときに必要なくらいで、下手したら月に1回も乗りません。

実際僕は車が無くて不便に感じたことがありません。今まで車を買ったこともないです。もし必要な時はレンタカーで十分事足ります。

その代わり自転車は10万円くらいのFUJIのクロスバイクに乗っています。

維持費はかかりません。

車の維持費は普通車で年間39万円ほどかかるそうです。

  • 自動車税   39500円
  • 自動車重量税 16400円
  • ガソリン代 112500円
  • 車検代    50000円
  • 自賠責、任意保険 53920円
  • 駐車代   120000円

    年間合計392320円

軽自動車税増税!普通車との維持費の差を計算しました:常陽銀行

本当に車が必要なのか。週末にしか乗らないのであれば、カーシェアリングなどを検討したほうがいいかもしれません。

 

 通信費は削れる

僕はドコモユーザーで機種代も入れて毎月1万円ほど掛かっていました。

そこで解約月に格安SIMのOCNモバイルONEに乗り換えました。

月々の通信費は2000円を切ります。

通信費はドコモ時代から比べると年間で96000円も安くなりました。

 

僕の場合は、家でインターネットOCN光を契約しているため格安SIMとセット割でさらに毎月200円割引されています。

個人的にはWiMAXも気になっていました。初期工事不要で家でも外でも使えて便利だと思ったんですが、家族でFAXやIP電話を使いたいという要望があったため最大手のOCN光を契約しました。

しかし当時最大のキャッシュバックサイトから契約したので、キャッシュバックと相殺して、ほぼ1年間は無料でネット出来ました。

家のネット契約を検討している場合は、店舗ではなくてネットでキャッシュバックキャンペーンを狙ったほうが経費を安くできます。

 

 シンプルに暮らす

今は昔に比べてコストを削ることが簡単になってきました。

固定電話や新聞、テレビ、カメラなどの機能はスマホ一台で代替えできます。

しかも月々の通信コストも格安SIMによって、2000円を切るまできました。

車や各家電、マイホーム、オフィスに至るまでシェアリングエコノミーの対象はどんどん広がっています。

生活費をこまごま削っていくことも大事ですが、固定費を見直したほうが近道なことが多いです。

まず不要なサービスや無駄な契約をしていないか再度確認してみましょう。

MSPCのウエストポーチを衝動買い!!

日本列島は寒気が襲っていますね。

 

そんな寒さの中、休日に街ぶらしてきました。

ビッグカメラ無印良品ソニーストアなどで以前から気になっていた商品を

チェックしてきました。

 

そしてふと入ったマスターピースのショップで、ウエストポーチを見て

一目ぼれしてしまいました。

 

f:id:kdang:20180126121728j:plain

街ブラにちょうどいい小ぶりなショルダーバッグで、スエード生地です。

財布とスマホだけ入れて出掛けるのにもってこいです。

春に散歩する時なんかいいかもな。

 

f:id:kdang:20180126121751j:plain

中は迷彩でかなりいい感じです。

これからちょくちょく使っていこうと思っています。

 

電子書籍か紙の本 どういう風に使い分けてる?

皆さんは電子書籍と紙の本どちらを普段買っていますか?

 

f:id:kdang:20180123150514j:plain

 

僕は月数冊程度ですが、本を読むのが趣味です。

よく寝る前であったり、休日にカフェで本を読むことが多いです。

 

 無料で本を読めるサービスも増えてきている

最近は蔦谷書店などでコーヒーを頼めば、無料で本を読めたりできますよね。

新しい雑誌や週刊誌などは、まとめて読んだりします。

 

またamazonプライム会員の人は、プライムリーディングというサービスが始まっていて、雑誌や漫画・小説など無料で読むこともできます。

最近はこのサービスを利用して、モチベーション革命、池井戸潤作品などを読みました。

多少古い作品も多いですが、無料ですのでそれなりには楽しめます。

 

古い文庫なんかは、図書館に行けば結構読めるという事もありますね。

 

 購入する動機は何?

では購入する動機は何かなって考えていると、こんな感じですかね。

  • 何度も読み返す可能性がある
  • 無料で読むことが出来ない
  • 単純に長くてすぐ読めない
  • ゆっくり家で読みたい
  • 移動時間などに読みたい

蔦谷書店も週末になると、利用者が多くてゆっくり本も読めないことも多いです。

集中して静かな場所で読みたい時や寝る前に読みたい時もあります。

それに、移動時間や休憩時間に読みたいこともありますよね。

 

 使い分けはどうしてる?

購入する比率で言うと5:5で電子書籍と紙の本ていう感じですかね。

重くて分厚い本は、電子書籍で買ってますね。持ち運ぶときが面倒なので。

しかも定価が300円ほど紙より安いです。

紙の本で買う時は、圧倒的に小説が多いですね。これは、読み終わった時に家族にあげたりすることが多いので。

 

あと紙の本しか売ってないものあります。これは購入して読み終わった後、メルカリで売ることが多いです。

新しい本であれば、結構8割くらいの値段で買ってくれるので手数料引いて半額で購入できる感じです。

ただ面倒なので、電子書籍があればそちらを優先します。

 

しかも安い本であれば、メルカリで売っても電子書籍とコスト的に変わらないので、電子書籍一択ですね。

 

本屋さん巡りは好きで、そこで新しい本を発掘することもあるのでなるべく本屋さんを利用するようにしたいとは思っているんですが。

 

 昔は紙の本信者だった

もともと紙の本の匂いや手触りが好きで、電子書籍には懐疑的だったんです。

そして、新しい本は出来るだけ初版で購入したくて何軒も本屋を巡ったこともありました。

ただそうしていると、部屋の本がだんだん増えていき収納が追い付かなくなってきました。

しかも読み返す本は年間にほんの数冊で、あとは一回読んだら二度と読まないことがほとんどでした。

物が多くなると掃除も面倒で、部屋も汚くなるという悪循環になっていきました。

そこで引越しを機に身の回りの物を断捨離して、本を全て売却処分しました。

 

kdang.hatenablog.com

 

 電子書籍のメリットは、何と言ってもスマホ一台あれば購入した書籍が全てすぐに読める事ですよね。

荷物にならなくて、部屋も片付くと一石二鳥です。

もうこの流れは、止まらなくなりそうな気がしています。

街の本屋さんも、業態を変えて生き残っていくしかないのではないかな~。

それはそれで悲しいものですね。

気がついたら身の回りがユニクロになっていた

最近ふと気が付いた。

会社に出勤する時の服が、靴とジャケット以外すべてユニクロだった。

しかも今ユニクロのシームレスジャケットを買おうか考えている。

 

全く気が付かない間にもう取り込まれていたんだな。

下着やカッターシャツ、ベルトに靴下まで完全に・・。

 

私服もGU率が高い。

 

やはりコスパがちょうどいいんだろう。

安い割に生地がしっかりして、丈夫で着やすい。

シンプルで子供からお年寄りまで着こなせるデザインだし。

 

学生のころは古着や裏原系ブランドがブームでよく買っていたものだ。

古着のニットやトレーナー、ネルシャツに7~8千円だしたり。

ブランドのロゴが入っているだけで6~7千円のTシャツ買ったりしてた。

サイズもXLかLサイズで、常に大きめが流行で今ではまったく着れない。

 

時代と共に流行も変わるから、お金をかけて買っても数年後には着れなくなっている。

ユニクロなら流行が変われば、安いから数年で捨てても元を取れる気がする。

もともと無地のシャツやジーンズなどオーソドックスな商品が多いから、長く着られるものも多い。

 

正直今の若い子に流行っている80年代風なファッションにはなんか抵抗があるし。

H&MやFOREVER21もなんか若い子向けで少し着にくい。

 

そういえば今秋ユニクロがH&Mの本拠地スウェーデンに北欧1号店を出店するという記事を見た。

世界のファストファッション界で1位のZARAを追い抜くべく、着々と世界展開していっているなと感じた今日この頃です。

イルビゾンテの財布 1か月後の経年変化経過

昨年11月末に買ったイルビゾンテの財布も使い始めて、もう1か月以上経ちました。

ヌメ皮で買った財布がどのように変化していったのか検証してみたいと思います。

 

 

 前回の写真と比べてみる

まずは買ったばかりの頃です。

f:id:kdang:20171122112355j:plain

無地で着色を一切していない為、真っ白に近い感じですね。

使用前に数日間天日干しして皮を馴染ませてから、防水スプレーをかけて

使い始めました。

 

 

 

そして1か月後の様子。

f:id:kdang:20180109124518j:plain

f:id:kdang:20180109124557j:plain

若干色味が濃くなって、経年変化のいい感じがもう出てきましたよ。

肌ざわりは前より馴染んできました。

比べてみると違いがわかりますね。

 

内側は日焼けしないため、そこまで変化はないかな。 

f:id:kdang:20171122112432j:plain

f:id:kdang:20180109124534j:plain

 

早くも一か月で経年変化が楽しめますね。

今年の春くらいには、だいぶ色が濃くなっているのではないかな。

今から楽しみです!!

 

 

kdang.hatenablog.com

 

 

 

【イルビゾンテ 財布】 IL BISONTE 【 二つ折り財布 2つ折り財布 定番 財布 】イル ビゾンテ 2つ折りウォレット Type-A【 メンズ レディース ウオレット 54_1_ 411853 】イル・ビゾンテ / IL BISONTE / Wallet【 商品番号 IB-411853 】

価格:17,280円
(2018/1/9 13:08時点)
感想(537件)